


ハイビットの森
~農園について 私たちの想い~
Scroll
kodawari
「栃木県に新たな名産品をつくりたい」という思いから、水田として使用していた土地を改良し、「ハイビットの森」というブルーベリー農園を始めました。
農薬を極力抑えた栽培にこだわり、徹底した土壌管理と剪定作業を経て、大切に育てられた大粒で甘い香り豊かなブルーベリーを『ヴェリー姫』と名付けました。
全て手作業により摘み取りからパック詰めまで行っておりますので、果実へのダメージが少なく、品質・鮮度ともに良質な状態のブルーベリーをお届けしております。

Owner
藤野 益男
こんにちは!
皆さんを美味しく笑顔にする栃木のブルーベリー農園
「ハイビットの森」のマスコット「ヴェリー姫」です。
よろしくお願いします。

J GAP 認証取得へ向けて取り組み中
JGAPとは、「生産管理、農場管理、農薬や肥料の管理、水の管理、土壌の管理、放射能の管理といった、120項目以上の基準をクリアした農場に与えられる認証」のことです。 「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、第三者の機関の審査により確認された農場に与えられる国の規格を指します。また、販売されている農作物等が、どこで、どの生産者が作った物なのか検索できる、トレーサビリティ機能も持ち合わせております。
大切に育てた当農園「ハイビットの森」のブルーベリーをよろしくお願いいたします。
「ヴェリーちゃん、皆さんに挨拶してね!」